例年、お盆のころの日曜日に高校の同窓会がある。同期生2名が母校の教師となっているため、比較的同期の出席は多い方である。来年還暦を迎える我々の話題は定年後の過ごし方である。もっともダイエーやそごうなどに勤務していた人たちは、いち早く地元に帰って既に第2の人生を謳歌している。県の職員は、満60才を迎える前年度で退職だそうで来年3月で退職するとのこと。私も定年をどうするかはやはり考えておかなければならない。rnrn同窓会では毎年「母校の心シリーズ」として金光鑑太郎教主の歌が印刷されたうちわが配られる。ことしの歌は以下のとおりである。命が粗末にされない社会を想っての歌なのだろうか。rnrnことごとくあたらしきrn 時々刻々なりrn いのち自然とともにrn 生きつつ
最近のコメント
- カルト被害を考える会 に 田所眞紀 より
アーカイブ
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2013年1月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年9月
- 2007年8月
- 2007年7月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
- 2007年1月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月
- 2006年6月
- 2006年5月
カテゴリー
メタ情報
同窓会
2006年8月14日
Links
Calendar
-
2025年2月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28