
東京は雨との天気予報に傘を用意して岡山空港に。岡山は雨から晴れてきそうな兆し。搭乗後も、少しの間揺れることもあったが順調に運航しているように見えた。しかし、天候の状況が悪く、しばらく羽田近辺で旋回しながらの待機の連絡があ […]
今年も、ご招待を受けていたので連合の新年旗開きに出席してきた。来賓には、県知事、岡山市長、倉敷市長はじめ民主党の国会議員、各自治体議員が参加し、加盟の組合員からの参加とそのホテル最大の催し場を使ってのパーティである。華や […]
昨年の12月に岡山弁護士会に新規登録した会員は24名であった。今から約40年前、私が登録したきは、私一人の登録であり、岡山弁護士会の会員は90名程度であった。そのころから比較してもすでに4倍近くになっている。ここ10年で […]
今日は、弁護士会の恒例の新年会があった。弁護士会の法律相談業務の状況、岡山独自の法律扶助事業(財団法人リーガルエイド)の業務の状況などについての懇談会とその後の懇親会である。いつもなら、新年の晴れやかな緊張感のなか行われ […]
きょう事務所にいくと2つの訃報に接した。ひとつは離婚がらみの事件で相手方であった人である。この事件は、和解で解決していたが、相手方にとっては人生を否定されるような気持ちになったのであろう。当方の依頼者に死の結果は昨年末に […]
今年の曜日の並びは、新年を長期に休むのに抵抗がなかった。裁判所の業務開始は、4日からだったろうが、私の業務開始は7日からである。昨年は、新たに課題となっていく問題提起的な訴訟提起が続いた。農地法の転用許可を争う行政訴訟、 […]