コンピューター

2008年4月22日

ここのところ,事務所のコンピューターのトラブルが続いている。しかも,事務所でホストコンピューターとして使用しているパソコンがダウンしたのである。パソコンにも寿命があるようである。いろいろと手を尽くしてもらい,なんとかデーターは救出してもらったが,結局は新しいものを購入することになった。私の手元のパソコンも処理スピードが遅くて,新しいものに切り替えようとしていた矢先のできごとである。どうして,あのような小さな機械のなかにこのように大量の文書がきちんと保管されるのか,本当に不思議になる。

私が弁護士になった当時は,和文タイプで活字を拾いながら文書を書いていた。カーボン紙をつかって複写で手書きしていたこともあった。それが,今では,あっという間に資料のコピーができ,それを自由自在に自分の作成文書に引用でき,大量の書面も瞬く間に作成できる。あのころの,書面の内容はどの程度のものだったのか,よくそんな原始的な作業で,間に合っていたものだとその内容が疑問にさえ思えてくる。しかし,今は,簡単に引用できたり,複写できたりする便利さから,無駄に,安易に書面が作成され過ぎているかもしれない。これは自重して考えて見る必要がある。

事務所の相談室にも新しくパソコンを常置することにした。パソコンのダウンによる修理,新しいパソコンの導入,買い換えとあわただしく技術者の人が事務所に出入りしているこのごろとなった。パソコンが作動しなくなった緊急事態に,こうした人がすぐに来てもらえることは,ほんとうにありがたい。我々の仕事もきっとこう思っていただいている職種に違いないと思う。不安な人に安心感を与えることができる存在でなければと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Links

Calendar

  • 2025年1月
    « 5月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031