10歳差とか信じられない

今日も元気に開店休業。
石原ユキオ商店です、こんばんは。
 
先日、S高校の句会に参加させていただきました。
句会というより、合評会といった雰囲気かな。
なかなかみなさんアンファンテリブルでございます。
もっとはっきりと批評ができるようになってほしい。
自分にできないことを若い子に望むのも妙ですが。
 
俳句と出会って二年未満の皆さんの句を見せていただいて思ったのが、
季語にまとわりつくイメージにとらわれず、
遠いところまで発想を飛ばせるようになったら、
俳句初心者卒業なのかも、ってこと。
(二物衝撃に限らず、一物仕立ての句でもね。)
 
高校生の子たち、
自分の書いたものに、それなりのプライドを持っているところが頼もしい。
生意気さは大事よ。
睨んでやんな。凄んでやんな。牙をかくすな。
10代のわたし、主成分の90%はハッタリだったし、
いまだってそんなもんだし。
 
台風は来たんだっけ?
岡山はよくわからなかった。
 
18歳ぐらいからずっと暴風域におる気がする。

妄想の夜 その愛は、犯罪です。

それは援助交際華やかなりし1999年のある夕方のこと。
当時女子高校生だった私は、父と二人でカラオケに行きました。
 
「失礼ですが、ご家族ですか?」
 
父は答えました。 
 

+  +  +  +  +
 
お父さんがなんて答えたか気になったあなたは、
大朗読へGO!!
 
第23回大朗読
「妄想の夜──その愛は、犯罪です。──」
会費:飲物付1000円
日時:2009年9月26日(土)17:00〜19:00
   二次会(会費2000円)19:00〜21:00
会場:スペース未完成
   岡山駅西口より奉還町商店街入り口へ徒歩3分
飛び入り朗読の方は、お一人三分以内朗読新作をお持ちください。

出演予定

秋山基夫
石原ユキオ
岩本文秀
小山伸二
河邊由紀恵
岩村空太郎
OLDFLAG
保田悠詩
郡宏暢

ほか

「此の県のみ」って「正しい街」っぽい

秋なので紅葉しようと思ったら春先の黒染めが抜けなくて毛先が黒く根元が赤い逆ぷでぃんぐになった石原ですこんばんはごきげんいかがですか。
 
DOPING PANDAのライブでいろいろチャージしました。
謙虚さも大事だけど、ライブパフォーマンスはビッグマウスな方が面白い。
物書きさんたちも是非そんな感じでお願いしたい。
 
相変わらずの並行読書なんですが、
『夏みかん酢つぱしいまさら純潔など』。
 
いちじくに指の繃帯まいにち替ふ   しづ子
 
これとか、結構好き。
しづ子って、超甘甘でとてもガールズロックね。
カヒミ・カリイの声で椎名林檎を歌うぐらいの甘さ。(どんなじゃ)
 
長き夜や掌もてさすりしうすき胸
くちびるのかはきに耐ゆる夜ぞ長き
十月のあまおと旅の支度する
 
っていうふうに、バランスよく開かれたひらがながウィスパーボイスに聞こえるのかも。
 
鈴木しづ子も椎名林檎もある程度男の人が望む姿に沿うタイプだと思う。
男性がドン引きすることは、しない。
 
男性がドン引きする女性シンガーと言えば、浪速のジャニス・ジョップリンこと小林万里子先生ですね。
ドン引き、そしてその果ての爆笑。
万里子先生が蹲踞の姿勢でネタ帳を繰る姿はそれはそれは神々しい。
ああライブ行きてえ。
 
って。 
なんかすごく音楽好きの人の日記みたいですが、全然そんなことないです。
若い人が何聞きょうるんかわからんもん。
おすすめのCDがあったら貸しておくれ。