免許証更新

早起きに自信がないので前日の夜中に、「朝6時半にモーニングコールお願いします。」と実家にFAXを入れてたら、文字が潰れてたらしく、朝5時半に電話がかかってきた。さすがパン屋さん。(笑
結局2度寝してしまい。8時前に家を出発。路面電車で岡山駅まで、さらに岡電バスの快速バスで免許センターまで移動。岡山駅8時40分発で9時15分には着いてしまった。更新のお知らせには所要時間50分となってて、受付は9時半までだったので、正直びくびくしてたんやけど、「たぶんもう一路線の中鉄バスだとそれぐらいかかるんやろ。」と理解。
岡電バスはえらい力が入ってた、降車時に帰りの時刻表入りのポケットティッシュ配ったり、バス停の所に係の人が一人着いて呼び込みしてたり、帰りのバスでは降車時に申し出ると、岡山駅から後の、バス&路面電車の無料乗車券までくれた。

免許センターでは、流れ作業で手続きを進められ、更新手続きと違反者講習に3,000円ほどと、交通安全協会費900円を請求されて、協会費は断る。繰り返しお願いされたが、断る。前の人は1,500円請求されてたのを払ってたけど、たぶん1年間300円で前の人は5年更新で1,500円。自分は3年更新で900円と予想。原付やから安い?というのも一瞬考えたけど、たぶんこれは違うでしょう。
っていうか、請求するのにせめてそれぐらい説明しても良さそうなものやと思う。報道で「一部の免許センターでは、更新費用と協会費を同じ窓口で請求される。」(まさに岡山も?)とか「交通安全の運動以外にもいろいろと無駄遣いされてる。」とか「断ると事務員の態度が悪くなる。」とかってのを見たことがあるけど、実際に支払いをした自分の前の人には用紙の記入場所の説明を丁寧にしてて、断った自分には、「この用紙記入して次の窓口へ」という案内だけやった。たまたまかもしれんけども。

毎回の難所である視力検査は、1回ざっと調べて、「見え難いですか?」と聞かれ「はい」と返事「じゃ、もう一回ね。」でなんとかクリア。よかった。

写真撮影して、しばらく待機。お昼まで約2時間の違反者講習を受けて、新しい免許証を受け取る。
講習で3冊ぐらい受け取る本。発行が全国交通安全協会と岡山交通安全協会と。監修にそれぞれ、警視庁と岡山県警。常に一緒に配られるわけでもないやろし、岡山独自の情報が載ってたりもするけど、道路交通法の改訂についてとか内容がかぶってるところも目につく。やっぱり無駄遣いな感じがする。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA