そもそもサーバはMac miniだけでいいのでは?

社内設置のWebサーバーどうするかなー?と考えてたわけですが、Mac miniの現在の仕事量ってそんなに多くないわけで、十分リソース余っているわけです。それに、OS10にはデフォルトでApacheとPHPが入っていて、システム環境設定からワンクリックで起動できたりするわけです。セキュリティ的に外部公開のサーバと社内での共有サーバを1台で、というのは、セキュリティ的には問題があります。
でも、現在の用途としては、社内向けには、プリンタ・スキャナ・Faxの共有でファイルについては、別のストレージでユーザー認証もかけて管理してる。Webサーバもレンタルサーバに置きにくい大容量のデータや、お客さんへメール送付するには大きいファイルの一時置き場という用途で、PHPなどスクリプトは動かさなくていい。ましてFTPなども公開しなくていい。となると、穴はかなり少なくなるかと。
試しに運用してログ観ながら判断してみようかなと思います。
そして、サーバ関係の資料を探してると、 VNCでメンテナンスしてる方が多いようで、まぁ確かにサーバだから、その方が楽だよね。と思い調べてみると、OS 10.4の Apple Remote DesktopにはVNCクライアントからの接続を受けるオプションがあって、簡単に使えてしまう。 OS 10.3+RealVNCとかOSXvncを使ってみたんだけど、いまいち上手くいかなかったりライセンスが(思ったより)高かったりと、OS 10.4へのアップグレードの方が魅力的に見えます。
てことで、Mac miniにはOS 10.4へのアップブレードとウィルス対策ソフト導入で、サーバとして利用しようかと思います。
これがうまくいけば、デスクトップ2台の仕事をMac miniに集約できるわけです。たぶんすごく省エネ。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA