【レビュー】Lenovo YOGA TABLET 8
Androidタブレット「Lenovo YOGA TABLET 8」(記事投稿時点実売:23,000円程度)を買って1ヶ月ほど使ったのでレビューを書きます。
まずは、購入動機を整理します。
そもそもタブレットはiPad2を二年ほど使っていますが、
- ネット中継のモニターにFlashPlayerが動くタブレットが欲しい
- 電子書籍読むのには500g以下がいい
- Androidスマホを解約したのでAndroid端末持っておきたい
- iPad Airやminiも欲しいけど5万以上投資して2年後には動作が重くなるってのは。。
という理由から今回はAndroidタブレットに絞って選定していきました。
購入候補として絞った中で、NEXUS7 / Acer ICONIA Aと比較しつつ、スタンド一体型・デザインがきれい・バッテリー持続時間が長いというのが決めてになって、lenovo YOGA TABLET 8を選択しました。
値段重視ならAcer ICONIA A、軽さとAndroid4.4が欲しいならNEXUS7というところかと思います。
Androidのイメージが変わった端末
いきなり端末のレビューから話がズレてしまいますが、個人的にはかなり大事なところだと思っているので。。
1年半ほどAndoroidスマホ(NEC MEDIUS LTE)を使っていて、動作不安定や動作の遅さに悩まされ、Androidの印象は、かなり悪かったです。それ以前のAndroidスマホを使っていた方にもこのトラウマが残っているのでは?と思います。
でも、結果的にそれはハードウェアとメーカーの独自ソフトウェアが悪かったということが、今回わかりました。ブラウザ・動画再生・電子書籍観覧も快適、Evernoteなどでのキー入力でも遅延はなく、すごく快適です。
デザイン・重量・画面サイズ・スピーカー
他のAndroidタブレットとの違いは一目で分かるデザインの奇麗さ、AppleやSONYと比較しても劣らないシンプルで洗練されたデザイン。そして内蔵のスタンドで自由な角度で自立できるというのは、モバイル時にとても使い勝手が良いです。
重量も401gなので片手で十分持てる状態です。片手で持つ際に、バッテリーとスタンド部分がグリップになるのですが、この点については、本体表面が平坦で丸いグリップと相まって滑りやすい、指をのばして支えていないと回転しやすくなります。もう一歩、表面加工やラバー素材なんかで滑りにくい工夫があると良かったと思います。
画面サイズについては、電子書籍観覧や動画観覧にはこの8インチサイズが最適だと感じます。後述しますが、文字入力にはソフトウェアキーボードを表示すると窮屈な状態で単体では不便を感じます。画質についても解像度はRetinaクラスではないですが、視野角も十分で電子書籍も文字を相当小さくしない限り不満はありません。
タブレットとしては珍しいステレオスピーカーもなかなか良いです。動画観覧時に音質が良い他、ストリーミングなど音声状態が良くない物でもイヤホンせずに聞き取れる音量が出せるのはありがたいです。細かいところですが、音量調節の+-キーを押した際の挙動が端末の上下によってちゃんと入れ替わり、つまり自分とタブレットの位置関係からみると、綱に上が+下がーになるということ。こういった気遣いも嬉しいです。
アプリケーション
Kingsoft OfficeがプリインストールされてるのでOfficeファイルの観覧や込み入った物でなければ、作成・編集も可能です。IMEとして入っているSimejiの使い勝手はイマイチでgoogle日本語入力をインストールしました。
プリインストールされているソフト、NotonやSimejiをアンインストールできないのが少し煩わしいです。特にNotonは常駐してくるので、他のセキュリティ対策ソフトを使いたいときには邪魔です。。
おすすめアクセサリー1:Bluetoothキーボード
画面サイズのところで書きましたが、キー入力時にソフトウェアキーボードを使うと、画面が占有されて使い憎いのが難点です。検索やパスワード入力ぐらいならいいですが、長文の入力には向きません。
ということで、おすすめのアクセサリー1はBluetoothキーボードです。
キータッチを優先して11インチ相当の大きめのキーボードにしました。キー入力時のストレスが無く快適です。打ち合わせなど、必要時だけ合わせて持ち歩くので、大きくてもあまり負担には感じません。大きいと行ってもキーボードの重量は350gほどなので、タブレットと合わせても750gほどです。また、移動中はタブレットだけでコンパクトに、キー入力したい場面ではキーボード出してしっかりとタイピングということもできるので、使い勝手が良いです。
さらに、Miracast対応ということで、ワイヤレスで画面のHDMI出力ができるアダプターも販売されてますが、こちらは現状注文して1ヶ月近くたちますがアマゾンから届く気配がないという残念な状態です。。注文から1ヶ月ほどたち、ようやく到着しました。Amazonの倉庫でスタッフの方が遭難してなかったか、若干心配ですが、レビュー追加します。
おすすめアクセサリー2:WD100で画面をワイヤレス表示
2014年7月15日追記、WD100の動画再生時フリーズが解消しないので別製品を試し、快適に使えているので追加レビューを書きました。Miracastで利用する場合はこちらがおすすめです。→geanee HD-01
ワイヤレスディスプレイダプタWD100は、USBメモリー3つ分くらいの大きさ、キャップを外してテレビなどのHDMIポートへ直接さします。電源をUSBケーブルで供給しないといけないので、USB端子付きのテレビ・モニターはまだ良いですが、それ以外ではモバイルバッテリーやアダプター経由で電源供給が必要です。
ディスプレイ側の接続ができたら、入力切り替えで画面を表示、スタート&コネクト待ち画面が表示されます。
タブレット側の設定からディスプレイ項目を開き、ワイヤレスディスプレイからWD100を選択してペアリングします。成功すると大画面へタブレットと同じ映像が表示されます。
写真やWebブラウジング、メモ画面など、手軽に複数人で情報共有をしたいという場面では活躍します。HDMIなので音声も同時に伝送してくれます。
ただ、動画の場合は、さすがに荷が重いという印象。YouTUBEなどのストリーミングもタブレットに保存している動画も、再生時に途切れが出たり、さらには5分程度再生していると、WD100がフリーズしてしまいます。そうなると、WD100の電源を入れ直し再接続しないと使えないというのが残念。
ということで、「Lenovo YOGA TABLET 8」のレビューでした。質問があればコメントお願いします。
最近のコメント